材料学会関東支部
 

お知らせ

関東支部主催行事一覧
(本部、部門、他の支部主催行事はこちらをご覧ください)
 

「キーワード」で行事を検索

関東支部行事一覧

関東支部行事一覧
12345
2023/02/22

2023/4/27:第72期関東支部通常総会および特別講演会

| by:kantojimu
第72期
開催日時:2023年4月27日(木) 15:00-17:00
会場:対面とWebexによるオンライン開催
電気通信大学 東3号館301室
〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
電気通信大学キャンパスマップ:
http://www.uec.ac.jp/about/profile/access/
京王線 調布駅 中央口から徒歩10分
http://www.uec.ac.jp/about/profile/access/

特別講演会
15:00-16:00 「稼働中高温機器の損傷・寿命予測における多軸応力評価の重要性」
千葉工業大学工学部機械工学科 教授
緒方 隆志 氏

通常総会(講演会終了後)
16:10-17:00 第71期通常総会

詳細はこちら


日本材料学会関東支部の正員の方は,総会の出欠確認を行う関係上,左のメニューまたはこちらの専用申し込みページより登録をお願いいたします
申し込みページ(関東支部正会員)

それ以外の方(非会員も含む)は,こちらのページからお申し込みください.
申し込みページ(非会員,学生,関東支部以外の材料学会正会員など)(googleフォーム)
16:17 | 特別講演会
2022/11/17

2022/12/16オンライン講演会「エラストマーの破壊に関する最前線・・・」

| by:kantojimu
2022/12/16 オンライン講演会「エラストマーの破壊に関する最前線とその応用」

日 時 2022年12月16日(金)14:00~16:30
会 場 Webexによるオンライン開催

(14:00~15:00)
    「ソフトマテリアルのき裂進展とひずみ誘起結晶化挙動の解析」
    京都大学大学院工学研究科 教授 浦山健治 氏
(15:10~16:10)
    「空気圧ゴム人工筋肉の応用例と伸長結晶化による長寿命化」
    中央大学理工学部 助教 奥井学 氏
(16:10~16:30) 総合討論

お申し込みは左メニューの会議等の参加登録あるいは下記のリンクより、
お申し込み下さい
参加登録ページへのリンク
【参加申し込み締切】12月2日(金) 12月14日(水)(延長しました)
*お申込み頂いた方には,後日(申し込み締切後を予定)オンライン接続情報をご案内いたします.

詳細は こちらをご覧ください.
18:19 | 講演会
2022/09/01

2022/10/01 関東支部 2022学生研究交流会

| by:kantojimu
第71期
開催日時:2022年10月1日(土)13:00~17:00
会場:慶應義塾大学 矢上キャンパス
〒223-8552 神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1
https://www.st.keio.ac.jp/about/access.html

当日のプログラム,会場案内を掲載しました.
参加者,発表者はこちらのページをご覧下さい

当日のプログラム:PDF
発表者へのご案内:PDF

本年度は口頭発表およびポスター発表となります。
講演者以外で本行事へ参加される場合も左メニュー会議等の参加登録から,
9 月28 日(水)までに事前登録をお願いします

 【優秀講演発表賞】
【口頭発表】2件
「機械学習を用いた複合離散構造体の強度推定法の開発」
中央大学 高木蒼生 君
「レーザー誘起粒子衝突試験を用いた金属材料へのナノ双晶の導入 」
中央大学 梶原美紀 君

【ポスター発表】2件
「トポロジー最適化による耐せん断性に優れたラティス構造の検討 」
中央大学 永井凜  君
「硝酸銀水溶液を用いた超短パルスレーザ誘起湿式改質処理によるチタン合金の表面改質 」
慶応義塾大学 大橋寛也 君

 【学生研究交流会支部長賞】
「オートエンコーダによる再構成誤差を用いた情報版F型支柱における卓越振動数変動検知手法の検討」
群馬大学 藤本竜彪 君
「長時間の立ち仕事による身体の疲労からみた床のかたさの評価方法」
東京工業大学 野嵜一磨 君
15:08 | 学生研究交流会
2022/06/24

2022/09/01セミナー「香りも味も世界初~木のお酒~」

| by:kantojimu
日 時 2022年9月1日(木)15:00~17:00

会 場 中央大学理工学部2号館2215・2221号室
       および Webexによるオンライン開催

お申し込みはこちら(外部リンク:Google form)にて承ります.
【参加申し込み締切】8月18日(木)

*お申込み頂いた方には,後日(申し込み締切後を予定)オンライン接続情報をご案内いたします.

詳細は こちら(pdf) をご覧ください.
15:27 | セミナー
2022/05/19

2022/8/4:講演と見学の会 三菱商事テクノス(株)東京CEC見学

| by:kantojimu
開催日時:2022年8月4日(木) 14:00-16:00
会場:現地見学およびWebexによるハイブリッド形式
14:00 開会
14:05-15:00 「三菱商事テクノスが取り組む金属AM事業の概要」
講師:広瀬 一成 氏(アディティブ・マニュファクチャリング・ソリューション部)
15:10-16:00 見学
東京CEC(カスタマー・エクスペリエンス・センター)
16:00 閉会

詳細はこちら(PDF)

お申し込みは下記のフォームからお願いいたします
申し込みフォーム(外部リンク,googleフォーム)

最終申込日:2022/7/21
(非会員の方の参加費振り込み期日は最終申込日以降に連絡させていただきます)
定員:現地参加10名(抽選)
      オンライン参加100名
10:12 | 講演と見学の会
12345